ブログ ペットのおかげで生活激変!アニマルセラピーを体感したわたしのお話 ペットは大切な家族、そして癒しです。精神的な病のせいで身体に不調があって、とても辛い経験をしたわたしのリクとの出会いのお話です。 2025.07.07 ブログ犬 わんこ
ブログ 「犬の膵炎」獣医学は進歩しているのにまだまだ原因がわからない病気 我が家の大切なリク(ミニチュアダックス12歳♂)が、膵炎になりました。いまだに原因のわからない病気の一つである膵炎についてと、リクのこれまでの経過と今現在の症状を途中経過ではありますが書きました。自分自身の反省も踏まえて、参考になればと思います。 2022.08.04 ブログ犬 わんこ
ブログ パティ介護日記をつけるつもりが…パティと突然のお別れをしました 「パティ介護日記」をつけるつもりでいました。このところのパティの状態を書き溜めていたところへ、突然のパティとのお別れ。今回は報告のみです。 2019.12.22 ブログ犬 わんこ老犬の介護
犬 わんこ 大切な家族・愛犬を最期まで見守ってたくさん伝えたい「ありがとう」 大切な家族とのいずれ来る最期のとき。「ありがとう」とたくさん伝えたいです。人間の強欲によって生まれてきた従順な命を、環境が変わったり老化したからといって不幸にならないように、責任をもって最期までそばにいて見守ってあげたいですね。 2019.11.17 犬 わんこ
犬 わんこ 愛犬のハートを守ろう!外飼いだけが危険じゃない「フィラリア症編」 人間にも感染してしまうフィラリア症。蚊によってワンちゃんからワンちゃんへと寄生してしまいます。発症すると最悪の場合もあります。室内犬にも感染の危険はあるので、我が子だけではなく、ほかのワンちゃんたちのためにも予防薬を投与しましょうね。 2019.11.07 犬 わんこ
犬 わんこ 里親について考えよう!人間によって不幸になった命を救いませんか? 犬の里親である同僚のTさんといちじくちゃん・わたしとパティの関係や里親になったいきさつを紹介しています。まったく罪のない命を1つでもあなたの手で救いませんか?きっと素敵な出会いがありますよ! 2019.11.05 犬 わんこ
犬 わんこ お注射チックン大嫌い!未然に防ぎたいママとの攻防「混合ワクチン編」 犬の1~11種類を選べる「混合ワクチン」は任意接種です。ですが、命にもかかわる重篤化する病気を接種することによって未然に防ぐことができます。予防できる病気や副作用のことを書きました。自分の子だけではなくほかのワンちゃんの命も守りませんか? 2019.10.31 犬 わんこ
犬 わんこ 愛犬の楽しみは食事・睡眠・散歩⁉肥満防止でいつまでも元気でいよう! ワンちゃんの欲求は、食欲・睡眠・散歩です。1つ1つに大切な意味があります。小さいときは食に執着のなかった我が家のおぼっちゃま犬のリク(ミニチュア?デカチュアダックスフンド♂9歳)も、なぜか横綱級の7.3キロにまで大きくなりました… 2019.10.29 犬 わんこ
犬 わんこ いまからの季節も危険⁉脱水は夏だけじゃなく年中注意が必要です! 熱中症は夏だけじゃないんです!これからの季節も脱水になりやすいので、シニア~老犬は特に注意が必要です。暖房器具で家の中は過ごしやすいですが、脱水になりやすいという落とし穴があるので注意してください! 2019.10.28 犬 わんこ
犬 わんこ 老犬の介護④心配なんです!大声夜泣きは不安感から?そばにいるからね 言葉を話せないワンちゃんの「夜泣き」はどうしたら改善されるのでしょうか?痴呆による夜泣きは安心感を与えてあげればなくなることもあります。家族だからできるストレスの少ない楽しい介護をしてくださいね。 2019.10.26 犬 わんこ老犬の介護