ここ数年、日本の至るところで災害が起きています。
わたしの住むところはいまのところは大丈夫ですが、そうは言っても不安です。
災害用に備蓄をしている人が多いと思いますが、ペットの分はどうされていますか?
ペット用の防災備蓄品にカラビナも追加してください!
きっと役に立ちますよ。
(上の写真は、うちのペット用防災リュックです)
先日(2019年10月)台風19号。
最近始めたSNSで、ペットの保護がたくさんありました。ホントびっくりするくらい!
ペットのいる家庭はいざ避難となっても、怖がってペットが逃げてしまったり、浸水してしまうとペットも一緒に避難というのができない場合もあります。
避難直前の決心
SNSでは、ペットのかわいくて癒されるものもあるのですが、里親募集なども毎日たくさんあげられています。
ただ、先日の台風のあとに「犬または猫を保護しています!」というのをたくさん目にしました。
でもなぜ、家族と離れてしまっていたのでしょうか?
最初は、心ない飼い主が台風が来てるにもかかわらず、外飼いのワンちゃんをそのまま外に出したままだったのか。
家に、せめて玄関に入れてあげて欲しかった。だから逃げたのかな?と考えていました。
実際、台風接近前に外につながれたままのワンちゃんをあげている人もあったのです。
メディアで頻繁に危険を知らせていたのにもかかわらず、です。
「避難指示」が出た地域や、「避難勧告」が出たので自主的に避難した人たち。
避難所にペットは連れて行くことができないので、放した人もいたそうです。
これは思いつきませんでした…
大切な家族だからこそ、本当は一緒に避難したいはずです。ただ、他の人に迷惑をかけてしまったり、アレルギーのある人がいたりと避難生活を考えると連れていけない場合もあるかもしれません。
実際に震災時には、避難所に入らず近くに車を駐車してペットと避難生活されている人もいました。
生きていてほしい、助かってほしいから放したんですよね。
わたしにその決断はできるかなぁ…
すごく考えさせられました。
ただ、やはりうちではどうしてもその決断ができません。
うちの2匹。
パティ(パピヨン♂推定14歳~16歳)は心臓が悪く薬なしでは生きていけないです。
リク(ミニチュアダックスフンド♂9歳)は特に持病はないですが、とてもビビりなお坊ちゃまワンコ。サバイバルでは生きていけないです。
では、うちの場合はどうしたらいいでしょう。
備蓄もどんなものを用意したらいいでしょうか。
ペット用の災害備蓄品
避難所には人間用の備蓄はありますが、ペット用の備蓄はありません。
なので、備えすぎっていうほど準備しておいても大丈夫です!
ペットのための災害備蓄
- 療養食や薬
- フード(5~7日程度)
- 食器
- リード・首輪
- ペットシーツ・トイレ砂
- ビニール袋
- タオル・ブラシなどのケア用品
- 飼い主さん情報
- ペットの主治医
- ケージ・洗濯ネット
最低でもこのくらいでしょうか?
これでもかなりの荷物になりますね。
さらにうちの必要なものとおススメ品として、
- トイレットペーパー
- 赤ちゃんおしりふき
- パティ用オムツ用品
- できればおやつを少し
- ひざ掛け毛布(できれば匂い付き)
- カラビナ
外で用を足しても、トイレットペーパーにくるめばトイレに流せます。
トイレに流せない場合もありますが、トイレットペーパーはあって困ることはないと思います。
おやつは、やはり家以外の場所に長時間いるのは、人間と一緒でペットもストレスになります。
少しでも気を紛らわせたり食欲が落ちても好きなおやつは食べる可能性もありますよね。
同じ理由で匂い付きの毛布やタオルがあると、少しは安心してくれるのではないでしょうか。
特におすすめしたいのは、カラビナです。
これは絶対役に立ちます!
カラビナをリードの手持ちのところにつけておくと、固定された場所に簡単にくくることができます。自分のズボンのベルト通しのところにもつけられるので、いざというときにも便利です。
避難所と避難場所の違い
寝たきりの老犬や病気持ちのワンちゃんのことを考えると、避難所に行かない方がいいと考えませんか?
うちの場合は、やはりパティが大きなストレスが原因となって体調を崩したり、最悪の場合のこともあると思うと避難所には行けないと思っています。
ただ、救援物資など配られるものがないので、かなり困ると思います。
また、避難所と避難場所の違いを知っていましたか?
わたしは今回初めて知りました。
避難所は、よくテレビで避難生活を送っているニュースを見ると思いますが、それが避難所です。避難した人たちが生活できるよう寝泊まりするところです。
では、避難場所は?
避難場所というのは、地震などで津波が起きたり建物の倒壊の恐れがあり危険なので一時的に避難する場所のことです。
避難所には行かないとしても、避難場所へは行かないといけなくなる可能性はあります。
災害備蓄も大切ですが、避難場所への避難の仕方・訓練もしておいた方がいいですね!
まとめ
わたしは割とぼーっとしているので、なかなか災害備蓄を用意しようとは思っても行動には移していませんでした。
「自分は大丈夫」というのはもう通用しないと思うほど、今回の台風は思い知らされました。
今回の台風で逃げてきたペットたちを保護してくださった心優しい人たちは、家族のもとに早く返してあげたくて呼びかけていました。
運よく見つかれば安心ですが、見つからない場合はどうなってしまうのでしょう。とても心配です。
ペット用の防災グッズにカラビナも加えてください!きっと役に立ちます。
荷物を抱えての避難時に、リードをうっかり離してしまっても自分の衣類に付けておけば安心です。
避難場所への避難訓練はしておいた方が良いです。ペットたちと生き延びるために必要な行動なので、どうか実践してください。
避難所へ行かず自宅で過ごしても、停電や水不足はあります。ペットを含め家族全員が生き延びるための準備、備えすぎって思うくらいに備えましょう!
コメント